ロートアイアン(鍛鉄)の製品は、その優雅な曲線や、力強いフォルムから、しばしば「アート」と称されます。けれど、その根底にあるのは、職人の「手」と、妥協しない「仕事の流儀」です。
私たちの仕事は、ハンマーを振るう前から始まっています。お客様のイメージを、具体的なデザインへと落とし込む。そして、それを鉄で形にするための図面を引く。どの角度で光が当たり、どんな影を落とすのか。家族が毎日触れる場所だからこそ、安全性や耐久性はどうか。お客様の想いをどれだけ深く理解できるかが、製品の完成度を大きく左右します。それは、単なる図面ではなく、お客様の暮らしを豊かにする「未来の風景」を描く時間なのです。
我々の自社工場では、一点一点手づくりしています。鉄は、生き物のように変化をします。その変化を瞬時に見極め、最適なタイミングでハンマーを打ち下ろす。強く叩きすぎれば鉄は砕け、弱すぎれば形は変わらない。「叩き」一つとっても、そのリズム、強さ、角度、すべてに意味があります。この一連の作業は、まさに鉄と職人の対話。私たちは、鉄が持つ本来の美しさを引き出し、しなやかな曲線や、味わい深い鎚目(つちめ)を刻んでいきます。
ロートアイアン製品の真価は、目に見える部分だけでなく、「見えない部分」にこそ宿ります。例えば、溶接部分。製品の美観を損なわないよう、極力目立たないように仕上げ、同時に何十年も強度を保つための強固な接合を行います。
また、防錆処理は、製品の寿命を決定づける最も重要な工程の一つです。錆びにくく、長年美しい姿を保つための丁寧な下地処理と塗装は、お客様の目に触れることがなくても、私たちのプライドそのものです。
ロートアイアン製品は、工場からお客様の元へ旅立ち、そこで新たな物語を紡ぎ始めます。家族を見守り、友人を迎え入れ、暮らしの中心で静かに時を刻む。私たちの仕事は、お客様の人生の一部となる「一生もの」を創ること。
今日も、御田製作所の自社工場では、ものづくりに魂を込める職人の姿があります。それは、ただの製作現場ではありません。お客様の夢を「形」にし、暮らしに「美しさ」を届ける、私たちなりの「仕事の流儀」そのものです。
本物のロートアイアンをじっくりとご覧ください。
暮らしを彩るデザインを専任スタッフがご提案いたします。
※事前にご予約いただければ、スムーズなご案内が可能です。